阪堺線

どうも、市民運動から成りあがってきた政治家は限界にきているようだ。ピーターの法則をご存知だと思うが、「人間は無能力になるまで昇進する」である。ある社員が「平社員の中で彼は事務をきっちりこなす」という判断で、主任に抜擢される。その主任職できっちり事務をこなすと、係長のポストを与えられた。更に、そつなく仕事をこなし課長職へ。ラインとして成果を上げ、部長職へ。その瞬間、彼は無能な部長となった。彼はその後、子会社へ。その理由は至って簡単。彼にはマネージ能力が不足していた点にある。これがピーターの法則。役職が上がり、要求される仕事の質が変わる点にある。
 これをカンに当てはめると、市民運動で能力を発揮、そして厚生省を市民運動感覚で怒鳴りつけ薬害救済で名前を挙げた。しかし、一国のリーダーとしての首相に上り詰めた時点で無能力政治家へ。市民運動と一国のマネージメントとの間には大きな違いが存在し、彼が就任してから一国のマネージメント(帝王学)を学ぶ暇もなく国難(領土問題、震災、メルトダウン)が生じた。彼は、明らかに、それらの国難に対して無能力政治家となったというように、ピーターの法則で解釈できる。そこに、このような国難に、彼(人材の少ない民主党)を選んでしまっていた日本の悲劇が始まっていると言えないこともない。言い換えると、首相能力が不足している首相が存在している日本の悲劇・不運が存在している。子育て支援などの市民運動家的政策を打ち上げそれにこだわる市民運動家的政治家は、そろそろ(遅いか)、身を引いていただかないといけない。
 国難を乗り越えるために、市民運動でよく行う手法で、担当者を決めて(大臣を増やして)役に当たらせても最終的に合議的にしか決断できないのでは意味がない。市民運動家的発想に不足している能力を補うように自民の谷垣さんに就任を要請しているが、彼はその点を見越して、「責任の所在が明確でない」と断っている。そこで、またSengokuの名前が挙がっている。情報を隠ぺい・歪曲する、あの詭弁を使う4列のデモ隊出身では、原発担当処理では国民は信用しないであろうし、人材不足を証明するようなものである。

まだまだ、書き足りませんが、この辺で終わりにします。終わりにする理由は以下の会話から、

「でも、良いわね。日本という国は!」、「何が?」、「これだけ書いても、特高が来ない国だもの」、「そうね」、「でも、目をつけられているかも」、「誰に?・・・」。

阪堺線_c0022089_7361888.jpg

by sixjump | 2011-03-19 07:36 | Trackback | Comments(6)
Commented by HCM at 2011-03-19 20:24 x
こんばんは。水曜の夜から徳島に行き金曜日の朝に羽田に戻り東京の事務所に出社しました。徳島も乾電池はないそうです。米はありました。
勤務地の近くは、店が少なくやはり車がないと大変なようです。
しかし毎日運転するのは、心配なので今日電動アシスト自転車を購入しました。一回の充電で走行距離の長いものを選んだのでミドルクラスデジイチ
より高く大口径単焦点レンズ並みの価格でしたが、自動車よりは安いので購入しました。
ところで、日本はこれまで強力な政治家よりもクリーンなイメージの政治家を選ぶ傾向になります。どんなに能力が高くてもクリーンでなくては
続かなかったと思います。現在の首相の能力と自民党末期の首相との差は余りないと思っています。小沢がなっていれば、強い政治だったかもしれま
せんがマスコミがつぶしました。
もし前の首相が今でもやっていたらもっとすごいことになっていたかも知れませんね。
Commented by sixjump at 2011-03-19 20:47
今晩は。電池は、パナが24時間体制で増産です。もう少しで供給がいきわたるそうです。結構上等な電動自転車ですね。盗まれないようにカギは2重にしてください。あえて言うと、民主党で、良いなと思う政治家は、野田佳彦大臣です。彼は、早稲田+松下政経塾1期生で原稿なしで代表質問・演説が行えるなど能力が高そうです。
Commented at 2011-03-19 21:07 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by sixjump at 2011-03-19 21:55
自転車、見ました。性能が良さそうです。自転車カメラ(サイクリングカメラ)ですか?健康に良さそうです。アドレス、了解です。
Commented by pretty-bacchus at 2011-03-19 22:03
ピーターの法則を、私のブログで書かせていただきました。
ありがとうございました。
Commented by sixjump at 2011-03-19 22:35
学生時代(遠い昔)に読んだピーターの法則を思い出しながら、調べなおすこともせず書き込みました。間違いがあるとは思いますが、sixjump流の解釈です。先日、pretty-bacchusさんのブログを引用させていただきました。事後承諾でスミマセン。
名前
URL
削除用パスワード
<< 阪堺線 阪堺線 >>