千里梅林

千里梅林。42号線のどこから入ればいいか分からないほど、マイナーな梅林。でも、観光化されていないので、結構、お気に入り。

「鉄ちゃん」に挑戦。

千里梅林_c0022089_2372876.jpg

by sixjump | 2009-02-10 23:07 | Trackback | Comments(10)
Commented by でか at 2009-02-11 01:07 x
こんばんは。
旅情を掻き立てる写真ですね。
瀬戸内か四国あたりを連想させます。
電車のうねり具合がなんともいえません。
(僕は鉄ちゃんじゃないんですけど・・・)
Commented by aki at 2009-02-11 10:45 x
おはようございます
国道42号がどこにあるのか知らなかったので
調べてみました愛知から三重和歌山の沿岸を通っているんですね
それにしても行動範囲が広いですね
車で走る事がホントにお好きなんですね
私も若い頃あてもなく車で走り回っていましたが
jumpさんにはかないません、でもドライブする感覚が好きな気持ちは
少しは理解出来るつもりです。
1年ほどアメリカで生活した経験があるのですが
むこうの広い、車の少ない道路をドライブできたのはとても貴重な
体験になっています、走っていると何かから解放されるというか
本当の自由に近付いてゆくような感覚を覚えました
ちょっと話しが脱線しましたが
南紀の人足早い春のカットを楽しみにしております。
Commented by mrgonn at 2009-02-11 16:07 x
こんにちは。この電車(くろしお号)の終点、新宮が私の故郷です。
和歌山は花木山なんでも綺麗ですが、海も抜群ですよ!
Commented by sixjump at 2009-02-11 18:42
でかさん、こんばんは。紀伊水道なので、瀬戸内海につながっているため、似たような感じになるのでしょうか?海岸沿いに走ってきた電車が僅かな距離で山側のトンネルに入るためS寺カーブになっています。鉄ちゃんモドキは、数秒で勝負する忙しい撮影でした。S5Proが得意としない分野でした。
Commented by sixjump at 2009-02-11 18:59
車に関しては、走らないと禁断症状が出そうで、ある種の中毒状態です。米国に1年滞在されたのですか。雄大な土地をまっすぐに走るのは爽快でしょうね。sixjumpは17年ほどまえに11月~5月にかけて厳冬のポーランドに滞在したことがあります。旧市街、アウシュビッツ、ヴェリチカ、ショパンの生家など思い出します。またワルシャワの中心から15分ほど走ると郊外の風景が広がり林檎畑が延々と続きます。リンゴの値段はバケツ1杯で50円程度で、ワルシャワ市内をタクシーで移動しても100円もしませんでした。懐かしい気持ちになりました。
Commented by sixjump at 2009-02-11 19:10
mrgonnさん、今晩は。くろしお号ですか。名前も知らずに、撮影しました。くろしお号に乗ってビールをチビチビしながら、紀伊半島を一周カメラ旅行に行きたくなりました。
 この前の梅林の帰りに湯浅により、角長で濁り醤を購入しました。この醤油は熱殺菌していない生の醤油で、この5年ほど、直接購入したり、宅配で送ってもらったりしています。sixjumpが小さい時の醤油(よくカビていました)と同じような味で、懐かしく美味しいと感じている醤油です。
Commented by kazamax-power at 2009-02-11 21:02
こんばんわ^^
梅林から望む海と電車のカーブ具合がとてもよい構図になってますね^^

これはJRカレンダーに起用されてもおかしくないくらいすばらしいですよ^^
Commented by S.Collins at 2009-02-11 22:46 x
こんばんは かぐわしい風景ですねぇ。 う~ん、私もカメラ担いで行きたいです~。従妹が南部の少し北の印南でハウス栽培の鑑賞花と素潜りの海女さんの兼業してます。タフな女性です。
http://www.photohighway.co.jp/tp/28_d.asp?key=609.390624&src=23578670&un=7876&m=0&pos0=1&type=28
Commented by sixjump at 2009-02-12 08:07
kazamax-powerさん、お早うございます。
実は、この風景、梅干し販売店の壁に貼られていた千里梅林のカレンダーに載っていた風景に近い場所です。地図上の線路の形状をチェックしながら見つけました。
Commented by sixjump at 2009-02-12 08:16
Collinsさん、お早うございます。素潜りの海女さんですか。海の幸、山の幸に恵まれた和歌山ですね。タフさでは、Collinsさんも、あんなに忙しい上にNPO、非常勤講師、農業、林業・・・。タフさでは完璧です。根来の春、良いですね。口外しませんので、スポットに関するヒントを頂きましたら幸いです。
名前
URL
削除用パスワード
<< 岩代梅林 大阪城 >>